ニューカレドニアの礁湖 | |||
---|---|---|---|
ニューカレドニアの礁湖 |
|||
ニューカレドニアの礁湖とは
ニューカレドニア・バリア・リーフ(New Caledonia Barrier Reef)は、
南太平洋のニューカレドニアにあるバリア・リーフ(堡礁)で、
オーストラリアのグレート・バリア・リーフに次いで世界で2番目の長さを持つ。
ニューカレドニアの礁湖について
ニューカレドニアのバリアリーフは、
ニューカレドニアの主島であるニューカレドニア島(グランド・テル)や、
近隣のイル・デ・パン(Ile des Pins)などのより小さな島々を取り巻いており、総延長は1500 km にもなる。リーフは面積24,000km²、平均深度 25 m のラグーンを囲んでいる。
リーフは通常沿岸から 30 km ほどのところまで伸びているが、北西部はアントルカストー・リーフ(the Entrecasteaux reefs)まで200
km にわたって伸びている。
この北西の拡延部にはベレップ諸島(Belep Islands)が浮かんでいる。
いくつかの天然の通路が海に開けており、ニューカレドニアの州都で主要港であるヌメアに繋がるブラリの道(The Boulari passage)は、アメデ灯台によって印をつけられている。
リーフは生物種が多様で、その中に固有種が非常に多く含まれている。
また、絶滅が危惧されているジュゴンの棲息地であり、アオウミガメの重要な営巣地にもなっている。
リーフの大半は一般的に良好な状態が保たれていると考えられているが、
東部のリーフの中には、ニューカレドニア島のニッケル採鉱の廃液で傷ついているものもある。
採鉱、農業、放牧等で出される堆積物が河口付近のリーフを傷つけており、
堆積物を押しとどめてくれていたマングローブ林の破壊が、状況をさらに悪化させている。
リーフの中には数メートルの沈泥に埋もれてしまったものもある。
ニューカレドニアの礁湖
人は、なぜ世界遺産に魅せられるのか