スイスの活発な地殻変動地域サルドナ

スイスの活発な地殻変動地域サルドナ
列車で選ぶ
スイスの活発な地殻変動地域サルドナ




スイスの活発な地殻変動地域サルドナとは
スイスの活発な地殻変動地域サルドナは、
2008年の第32回世界遺産委員会で登録されたスイスの世界遺産である。
地学研究上重要な意味を持つグラールス衝上断層を対象としている。


グラールス衝上断層はスイス東部、アルプス山脈山中にある巨大な衝上断層である。
この衝上断層に沿って、ヘルヴェティックナップが、北側のアアル地塊とインフラ・ヘルヴェティック複合体の上に100km以上にわたってせり上がっている。

この衝上断層は古い堆積岩(ヘルヴェティックナップ側:ヴェルカーノ層群のペルム系 - 三畳系)と新しい堆積岩(アアル地塊=インフラヘルヴェティック側:ジュラ - 白亜系の石灰岩、古第三系のフリッシュ・モラッセ堆積物)との接触面を作り出している。
周囲には起伏に富んだ地形が広がり、グラールス衝上断層は水平方向に発達しているために、グラールス州、ザンクト・ガレン州・グラウビュンデン州の比較的広い範囲に露出する。
有名な露頭はグラールス町の地殻にあるロッホズィッテとエルムとフルムスの間にあるチンゲルホェルナーと呼ばれる崖である。


この種類の衝上断層は世界各地の山脈では決して珍しいわけではない。
しかし、グラールス衝上断層は観察しやすい衝上断層であり、また、多くの研究がなされ、造山運動の研究史において大きな役割を果たしてきた。
そのため、この衝上断層が確認される4箇所が「スイスの活発な地殻変動地域サルドナ」として世界遺産に登録された。この物件の英語名にある”tectonic arena”とはスルゼルヴァ、リン渓谷、ヴァーレン湖の間の32.850ヘクタールにもわたる山岳地帯のことである。この地域にはスレンシュトック峰やリンゲルピッツ峰、
ピツォル峰など標高3000mに達する山もある。
なお、スレンシュトック峰をロマンス語では”Piz Sardona”と表記する。
世界遺産の物件名であるサルドナ(Sardona)はこれにちなむ。

2006年、スイス政府は国際自然保護連合(IUCN)に対し、最初の提案を行った。
しかし、IUCNはこの物件に対し顕著な普遍的価値を認めなかった。
スイス政府は再び2008年3月に再提案を行い、最終的にはこれが受理され、7月に世界遺産として認定された。
答申に曰く、「この地域は大陸衝突に伴った造山運動の顕著な例を示し、衝上断層としての優れた見本である」と。
そのため、ニューヨークのアメリカ自然史博物館は
実寸のグラールス衝上断層の露頭の復元レプリカを作成し、展示している。




列車で選ぶ
スイスの活発な地殻変動地域サルドナ




世界遺産を国・地域別で探す 世界遺産を名前で探す
世界遺産の一覧 (ヨーロッパ)
世界遺産の一覧 (アフリカ)
世界遺産の一覧 (アジア)
世界遺産の一覧 (オセアニア)
世界遺産の一覧 (北アメリカ・中央アメリカ)
世界遺産の一覧 (南アメリカ)






あ行の世界遺産はこちら
か行の世界遺産はこちら
さ行の世界遺産はこちら
た行の世界遺産はこちら
な行の世界遺産はこちら
は行の世界遺産はこちら
ま行の世界遺産はこちら
や行の世界遺産はこちら
ら行の世界遺産はこちら
わ行の世界遺産はこちら







サブメニュー



関連サイト


サイト管理者より

人は、なぜ世界遺産に魅せられるのか