シラクサとパンターリカの岩壁墓地遺跡

シラクサとパンターリカの岩壁墓地遺跡
列車で選ぶ
シラクサとパンターリカの岩壁墓地遺跡




シラクサとパンターリカの岩壁墓地遺跡とは

シラクサは、イタリア共和国のシチリア島東岸に位置する都市で、シラクーザ県の県都である。
標準イタリア語の発音としてはシラクーザが近いため、こう記述されている文献も多い。
現在の人口は、約125,000人。沖合の小島オルティジア島(Ortigia)もシラクサの一部である。
歴史的な遺跡など、多くの観光スポットがある。
シラクサの近くには、カターニア、ノート、モーディカ、ラグーザといった都市がある。
2005年には「シラクサとパンターリカの岩壁墓地遺跡」の名で世界文化遺産に登録もされている。


シラクサの歴史
紀元前734年頃、ギリシアのコリントスの植民者たちがこの場所を発見し、
低湿地帯を意味するシラコ(Sirako)と名づけたのが起源である。

土地が肥沃であり、また原住民たちは彼らに好意的であった。
都市は発展し、地中海においてギリシア植民市のうちで最も繁栄する都市国家となった。
古典ギリシア語での名称はシュラクサイという。

紀元前5世紀後半、ペロポネソス戦争でシチリアでも勢力を拡大しようとするアテナイに対してスパルタと結んで戦った。
シュラクサイはアテナイの敵であるスパルタに援軍を送り、アテナイの船を破壊したり、
島を包囲して餓死させるなどして、スパルタの勝利に貢献した。



紀元前4世紀初頭、僭主ディオニュシオス1世はカルタゴに対して戦争を仕掛け、
シチリア島全域を支配することに成功した。
彼の死後支配権を継承した子のディオニュシオス2世は親戚(1世の義弟)のディオンによって廃位された。
プラトンの弟子でもあり、哲人政治の理想を追い求めていたディオンは暗殺され、
数名の僭主の後にディオニュシオス2世が復位した。

その後、コリントスよりティモレオンが派遣されてきて、
彼はディオニュシオス2世をはじめシチリアから僭主を一掃し、
さらにヒケタスと結んで攻め込んできたカルタゴ軍をクリミソス川の戦いで破り、撃退した。
しかし、紀元前317年にアガトクレスが僭主となり、僭主制が復活した。

シラクサ出身の最も有名な人の一人が、自然哲学者のアルキメデスである。
彼の発明品の中には、第二次ポエニ戦争におけるローマによるシラクサの包囲に対抗するための軍事兵器もあった。
アルキメデス考案の兵器はローマ軍を大いに苦しめ、シラクサは3年間持ちこたえたが、紀元前212年に陥落した。
落城の際、攻城戦を指揮したローマの将軍マルクス・クラウディウス・マルケッルスは
アルキメデスを殺さぬよう厳命していたが、アルキメデスは彼と気付かれずにローマ兵によって殺された。


列車で選ぶ
シラクサとパンターリカの岩壁墓地遺跡




世界遺産を国・地域別で探す 世界遺産を名前で探す
世界遺産の一覧 (ヨーロッパ)
世界遺産の一覧 (アフリカ)
世界遺産の一覧 (アジア)
世界遺産の一覧 (オセアニア)
世界遺産の一覧 (北アメリカ・中央アメリカ)
世界遺産の一覧 (南アメリカ)






あ行の世界遺産はこちら
か行の世界遺産はこちら
さ行の世界遺産はこちら
た行の世界遺産はこちら
な行の世界遺産はこちら
は行の世界遺産はこちら
ま行の世界遺産はこちら
や行の世界遺産はこちら
ら行の世界遺産はこちら
わ行の世界遺産はこちら







サブメニュー



関連サイト


サイト管理者より

人は、なぜ世界遺産に魅せられるのか