テイデ国立公園

テイデ国立公園
列車で選ぶ
テイデ国立公園

テイデ国立公園とは
テイデ(Teide)もしくはピコ・デル・テイデ(Pico del Teide)は、
カナリア諸島のテネリフェ島にある、スペイン領内最高峰に当たる火山。

テイデ山とその周辺は、「テイデ国立公園」(Parque Nacional del Teide)
という面積18900 ha あまりを持つ国立公園になっており、
2007年にはユネスコの世界遺産に登録された。



海抜の標高は3718 m で、近海の海底からの高さはおよそ7500 m であり、
スペイン領内最高峰であるとともに、大西洋の島にある山としても最高峰である。
テネリフェ島それ自体が地球で第三位の規模を持つ火山になっていることから、
テネリフェ島は世界第三位の火山島でもある、
また、テネリフェは標高も火山島として世界第三位になっている。

噴火を繰り返してきた歴史と人口密集地に近いことから、
国際火山学地球内部化学会によって、
テイデ山は将来起こりうる自然災害に備えるための緊密な研究が要請される
特定16火山(Decade Volcanoes) のひとつに指定されている。



最初の頂上到達は、エドマンド・スコーリー卿(Sir Edmund Scory)によって、1582年に達成された。
テイデは現在は活動を休止しているが、歴史上何度も噴火を繰り返してきた。
最も直近の噴火は、西斜面の噴出孔から噴火した1909年のものである。
歴史上甚大な被害をもたらした噴火は、1704年、1705年、1706年のものである。
この時はガランチコ(Garachico)の町と主要港を壊滅させ、ほかの小さな村のいくつかも滅ぼした。



1798年にも、甚大な被害をもたらした噴火は起こっている。
およそ15万年前には、記録に残っているものよりも大規模な噴火が起こったとされ、
このときに標高2000 m 地点の巨大なカルデラ「ラス・カニャダス」(Las Cañadas)が形成された。
このカルデラは、東西15km、南北10km に及ぶものであり、
その南部の構造物である「グアハラ」(Guajara)では、絶壁が標高2100m から2715m 地点まで屹立している。

標高3718m のテイデ山頂自体も、
その兄弟峰である成層火山のピコ・ビエホ(Pico Viejo, 標高3134m)も、
ともにカルデラの北半分に位置し、この先史的な噴火に続く一連の噴火で形成されたものである。


列車で選ぶ
テイデ国立公園


世界遺産を国・地域別で探す 世界遺産を名前で探す
世界遺産の一覧 (ヨーロッパ)
世界遺産の一覧 (アフリカ)
世界遺産の一覧 (アジア)
世界遺産の一覧 (オセアニア)
世界遺産の一覧 (北アメリカ・中央アメリカ)
世界遺産の一覧 (南アメリカ)






あ行の世界遺産はこちら
か行の世界遺産はこちら
さ行の世界遺産はこちら
た行の世界遺産はこちら
な行の世界遺産はこちら
は行の世界遺産はこちら
ま行の世界遺産はこちら
や行の世界遺産はこちら
ら行の世界遺産はこちら
わ行の世界遺産はこちら



サブメニュー



関連サイト


サイト管理者より

人は、なぜ世界遺産に魅せられるのか